日曜日は中壢の冠宇のうちへ。
ひさしぶりでうれしくて、小美と3人、ひゃっほう、という感じ。
なんかこの人たちと会うとほんとに「遊ぶ」って感じ。大好き。
お母さんのお昼ご飯をいただくはしから、少しく飲み始めてしまい、
食後には煙草を買いにでかけた酒好きの小美が
こっそりワインを買って帰ってくる。ひひひ、とうれしそうに。
そこでごはんのあとに冠宇の部屋にあがって、
自然農の紹介の文章を中国語に訳すのを、ワインをしみしみと
飲みつつ、やった。うしろのほうは、あやしくなってたりして、といいながら。
いい音楽を聴きながら、白ワイン飲んで、種の不思議について語らったりして
それはそれは楽しい午後でした。
(さすがプロなので、スピーカーめちゃめちゃいい)
最後に冠宇の娘ちゃんの宿題(銅線を巻いた金属に乾電池で電流を流して
磁石にするというやつ。昔やったような)を遊びつつ手伝って
(エンジニアの父らしく、超マニアックな仕上がり…)
また夕ごはんまでずうずうしく頂き、お母さんがパンまで持たせてくれ、そして帰宅。
あー、楽しかった!
と 思いつつも、仕事がたまってて8時に帰宅してからわき目もふらずに
やったんだけど、結局終わって寝たの3時頃で土曜日にグダグダ過ごしたことを
激しく後悔した。まあ、なんとか終わってよかったですよ。
今週から本格的にチームメンバー+1体制で仕事。
は~、楽だわ。。。今までPM+1、セールス+1、しかも
お互いの仕事をカバーできない、しようとしない、それじゃすぐ手詰まりに
なってたわけですが、PM2人だしシニアのメンバーを補充してもらったので、頼りになる。
セールスは私が充分カバーできるので、飛躍的に仕事の効率があがるようになった。
それぞれ長所短所が違うものの、長所を活かす割り振りをすれば、
私があまり手を出さなくとも回ってく。ありがたいことです。
そのかわり判断の質はどんどんあげてきたいな。
(今までどんな判断をしようにも実務が追いついてかなかったわけですが
ここでやっと実務レベルで遂行能力がでてきた)
というわけで、ここ最近は少し慎重に判断をするように自分に言い聞かせている。
話をきくことも大事だし、どの程度メンバーに任せるかという線引きも含めて。
という先から次の面接などしているわけですが、こうもなるといよいよ
マネージャーとしての実力をどんどんつけてかないとというところですが、
どこまでいけるか、がんばってみよう。
ところで日曜日に1年前のミーティングの資料をもののついでにチラ見したらば、
なんじゃよ~~~っていうヘボさで大層驚きました。ガタガタだな、こりゃ。
っていう。
じゃあそれに較べて進歩があるのかと問われるとそれもまた疑問なところだが、
どのへんに自分の資質を見出して生き残ってくか、みたいな。
ああ、やだなビジネスって、とでもどこかで思ってたりもする
自分のなかでこんなにかけ離れた部分が存在するのは不思議だね。
そしてくっきりしたコントラストだった、この週末は。
冠宇の家から帰って夜中にひいひいと仕事をしていたら、
夕方まで一緒にやってた翻訳をメールで送ってくれた。
自然農のいろはについて。3月のワークショップで使う文章だ。
それを彼氏に転送して読んでもらいたかった。
早速読んだらしい彼氏、自然農、すごいね。って
で、自然農はやっぱり畑のなかに立って、見てもらいたいなあと思うので、
3月のワークショップに一緒にいきましょうと話をする。
「つなげていく」…こういう試みが、わたしはすきだ。
好きな人に好きなものを好きな気持ちをわかってもらいたい、だけなんだけどね。
好きなもの自体がわからなくても、いいかもしれないけど、
好きな気持ちはわかってもらいたいし、説明もしたいなあと思うのでした。
それにしても、最近なんだかひとりでごはん食べて、だまってミルキーと
寝るっていう生活だと、なかなか毎日くっきりとしていかない。
仕事はまあ同じなんだけど、帰って一緒にご飯食べて、お風呂入って、
やっと一日に蓋ができるような、そんな気分になる。
一人だと、寝ても覚めても、ずっと続いてる、っていう感じ。
目が覚めたら自動的に準備をして会社にいって、仕事終わったら
帰ってきて、何か自動的に日々が進んでくような。
…急にひとりになったから、そんな気がするだけなんだろうけど。
はやく帰ってこないかなあ、と思っている。
あと2週間近くもあるのか、ちぇっっていう感じだ。
それでは、帰ろう。今日はほんとに冷えて、湿度もすごい(雨だから)。
芯まで冷えるこの寒さ、つらいなあ。